というのも風邪を引きまして、病院に行くほどの症状でもなかったのですが、中途半端に風邪の症状がダラダラ続くのがどうにも嫌でかかりつけの先生のところに行ってきました。
そしたら問診票みたいなのに「コロナの検査受けますか?」って項目があったので、「あの鼻にゲシッ!入れてやるやつか」と思って気軽に「はい」にマルをつけました。
すると案内されたのがなんと本気モードの唾液PCR検査!
注意事項や検査の仕方、容器の袋の縛り方などしっかりレクチャーを受けました。
唾液のPCR検査って30分前以内に食べ物食べてたらだめらしいですよ。
病院付くちょっと前に小腹が空いていたのでおにぎり屋さんのおにぎりを一個食べてたんですが、食べてから30分ちょっと過ぎてたのでセーフでした。
で、いざ唾液を出します。(お食事中の方がいらしたらすみません)
なかなか出ない・・・
いざとなると出ないもんなんですね。
目の前に美味しそうなラーメンの写真とか飾ってほしかったです。
倉橋頑張って唾液出します。しかしながらなかなか規定値まで到達せず!
絞り出すようにもう一度!
するとなんか黒いちっちゃいものが・・・
さっき食べたおにぎりの海苔だ!!
半端なく恥ずかしい・・・
そしたら問診票みたいなのに「コロナの検査受けますか?」って項目があったので、「あの鼻にゲシッ!入れてやるやつか」と思って気軽に「はい」にマルをつけました。
すると案内されたのがなんと本気モードの唾液PCR検査!
注意事項や検査の仕方、容器の袋の縛り方などしっかりレクチャーを受けました。
唾液のPCR検査って30分前以内に食べ物食べてたらだめらしいですよ。
病院付くちょっと前に小腹が空いていたのでおにぎり屋さんのおにぎりを一個食べてたんですが、食べてから30分ちょっと過ぎてたのでセーフでした。
で、いざ唾液を出します。(お食事中の方がいらしたらすみません)
なかなか出ない・・・
いざとなると出ないもんなんですね。
目の前に美味しそうなラーメンの写真とか飾ってほしかったです。
倉橋頑張って唾液出します。しかしながらなかなか規定値まで到達せず!
絞り出すようにもう一度!
するとなんか黒いちっちゃいものが・・・
さっき食べたおにぎりの海苔だ!!
半端なく恥ずかしい・・・
だからといって出すこともできず海苔ブレンドされてて検査に支障きたさないのかな?
と思いながらも終了。
すると、後から聞いたんですが結果が出るまでは陽性であることを前提として行動しなければいけないそうなんです。
そりゃそうかと思いましたが、この陽性であることが前提ってのがとても厄介でした。
まず本来薬局に行って処方箋出して調剤してもらう薬
人との接触がNGなので完全防護の薬剤師がわざわざ病院まできて薬を渡しに来てくれる。
なんかちょっとVIP感あるように思いますけどめっちゃ待たされました。
次に支払い
接触しちゃいけないので検査結果が出たら改めて薬局にきて支払うか銀行振込
まぁまぁ今の家から遠いので銀行振込なんですけど、あいにく自分が使っていない銀行なんで、ネットバンキングでも手数料取られる・・・
最後に帰り
注意書きに光ありました。
「陽性者であることが前提なので公共交通機関の利用は避けてお帰りください。」
ボク電車できたんすけど・・・
しょうがないのでたくさんいらっしゃる中の一人だけのタクシー運転手さんに軽いリスクを負ってもらって、陽性者の可能性であることを隠して帰りました。
タクシー代もバカにならねーぞ!
翌日結果が出てあっさり陰性と言われいつもの生活に戻りました。
そして風邪は結局びみょ〜〜〜に症状が続いて本日やっとだいぶ良くなりました。
PCR検査を受ける方はいろいろお気をつけください。
特に検査直前のおにぎりはNGです。