今回は長めに時間を取り、フェスティバルの出演を挟む形で
一週間ほど札幌に帰っておりました。
歯の治療も兼ねてたのでf(^^;)
歯の健康って大事っすよ!今は少なくとも一日三回はブラッシングを
しております。(これ普通・・・?)
札幌では前半はフェスティバル準備でトラックの調整やリハーサルを
していたのですが、その間に診療後散歩とかしてました。
診療所が市の中心部にあるんで、治療が終わったあとは
札幌の街中を懐かしみながら歩いてました。
普段ならiPodでFMを聞くか音楽を聴いているんですが、街や地下鉄の
音を聞きたかったので一切イヤホンを耳に付けることはありませんでした。
地下鉄の中は車両の天井に風鈴が吊ってあって涼しい気持ちに
なれましたし^^
こういうココロの余裕につながるものって、あんまり東京じゃ見られないから
もっと見習ってほしい・・・
でもねぇ、故郷にいるのに、自分が非日常的な感覚を味わってることを
思うとちょっと悲しくなったりします。
今回帰ったら大通りからさっぽろ駅までの地下道が完成してましたので
早速歩いてみました。FaceBookには上げてるんですけど、ところどころ
地上への吹き抜けがあってそれがすごいよかったんで写真撮りました。
シンメトリーになるように撮ったつもりだったんですけど、ちょっと
ずれちゃいましたねf(^^;)
滞在中、後半はほとんど遊んでました(笑)ちょっと仕事もしましたけど(汗
これ↓
こちらは札幌近郊の岩見沢市にある焼き鳥屋さん。
ここがもううまいのなんのって(笑)
父と二人で行って色んな話をしてきました。
↓
もう一個写真を
札幌にある藻岩山というところまで行ってきました。
キレイな緑が非常に新鮮で、小さい時から見ていたはずなのに
「こんなに良いものを日常的にしょっちゅう見てたんだ」と地元の
自然の素晴らしさを今になってやっとわかりました。
遅いって(笑)
↓
できることならいろんな意味で札幌に戻りたいと思った
シティ・ジャズの帰省でございました。