2021年3月31日水曜日

PCR検査

受けましたよ、何かと話題の。


というのも風邪を引きまして、病院に行くほどの症状でもなかったのですが、中途半端に風邪の症状がダラダラ続くのがどうにも嫌でかかりつけの先生のところに行ってきました。



そしたら問診票みたいなのに「コロナの検査受けますか?」って項目があったので、「あの鼻にゲシッ!入れてやるやつか」と思って気軽に「はい」にマルをつけました。


すると案内されたのがなんと本気モードの唾液PCR検査!


注意事項や検査の仕方、容器の袋の縛り方などしっかりレクチャーを受けました。


唾液のPCR検査って30分前以内に食べ物食べてたらだめらしいですよ。


病院付くちょっと前に小腹が空いていたのでおにぎり屋さんのおにぎりを一個食べてたんですが、食べてから30分ちょっと過ぎてたのでセーフでした。


で、いざ唾液を出します。(お食事中の方がいらしたらすみません)



なかなか出ない・・・


いざとなると出ないもんなんですね。
目の前に美味しそうなラーメンの写真とか飾ってほしかったです。



倉橋頑張って唾液出します。しかしながらなかなか規定値まで到達せず!
絞り出すようにもう一度!
するとなんか黒いちっちゃいものが・・・


さっき食べたおにぎりの海苔だ!!
半端なく恥ずかしい・・・


だからといって出すこともできず海苔ブレンドされてて検査に支障きたさないのかな?
と思いながらも終了。

すると、後から聞いたんですが結果が出るまでは陽性であることを前提として行動しなければいけないそうなんです。
そりゃそうかと思いましたが、この陽性であることが前提ってのがとても厄介でした。

まず本来薬局に行って処方箋出して調剤してもらう薬
人との接触がNGなので完全防護の薬剤師がわざわざ病院まできて薬を渡しに来てくれる。
なんかちょっとVIP感あるように思いますけどめっちゃ待たされました。

次に支払い
接触しちゃいけないので検査結果が出たら改めて薬局にきて支払うか銀行振込
まぁまぁ今の家から遠いので銀行振込なんですけど、あいにく自分が使っていない銀行なんで、ネットバンキングでも手数料取られる・・・

最後に帰り
注意書きに光ありました。
「陽性者であることが前提なので公共交通機関の利用は避けてお帰りください。」

ボク電車できたんすけど・・・

しょうがないのでたくさんいらっしゃる中の一人だけのタクシー運転手さんに軽いリスクを負ってもらって、陽性者の可能性であることを隠して帰りました。
タクシー代もバカにならねーぞ!

翌日結果が出てあっさり陰性と言われいつもの生活に戻りました。

そして風邪は結局びみょ〜〜〜に症状が続いて本日やっとだいぶ良くなりました。


PCR検査を受ける方はいろいろお気をつけください。
特に検査直前のおにぎりはNGです。

2021年3月25日木曜日

高尾山

年に一回はやりたい高尾山登山なんですが去年はコロナのせいで行けず。
今日久しぶりに決行しました。

いつも一緒に行く友人の「うえりぃ」と一番厳しいコースを行ってきました。


もともとそんなキツイ山じゃないんですけど最後の240段の階段はツラかった(笑)

高尾山って気楽に登れて、でも散歩に比べたらちょっとキツくて楽しいんですよね。

ちょっと雲ががってたけど富士山も見えました。





帰りに高尾山口駅にあるトリックアート美術館で遊んで帰りました。
「落武者」


「奇跡の逆立ち」

いいリフレッシュになりましたーー!!!

2021年3月21日日曜日

僕のiPadの使い方

 




脇にセットして音量や音質の調整とか。

びみょ〜〜〜な調整とかはマウスでやるより良いです。



中央に持ってきてMIDIデータの打ち込み
格段に作業速くなりました。


絶対に負けられない一球がそこにはある

2021年3月18日木曜日

携帯の顔認証



 当然のことながらこれではエラーになりました。

よくできてるんだなと感心しました。


ちなみにこれもアウトでした。




2021年3月14日日曜日

花粉症

わざわざブログで書くようなことでもないんですけどしばらく前から花粉症の症状が出るようになりました。

それまでは「くしゃみたくさん出るならスッキリしていいじゃん」とか思ってたんですが、そんな生易しいものじゃないんですね。。


先日は寝てたら両鼻が詰まって息苦しさから目が覚めてそこから先は眠れませんでした。


薬飲んだりブリーズライト使ってみたりして対策してるんですが、イマイチです。
調べたところ室内も空気清浄機より加湿器の方が良いとのことでした。

そんな中、今日ドンキホーテで加湿器が激安だったので試し買ってみました。

それがこれ


蒸気を鼻の穴に直撃させたらすごいスッキリします。

たぶん正しい使い方じゃないのでおすすめしません。


2021年3月10日水曜日

3月10日 東京大空襲

お恥ずかしながらネットのニュースで今日がその日だったことに気づきました。

僕は祖母が東京の人だったのですが空襲当時はすでに疎開していたと聞いてます。

それでいつも思い出すのは小学5〜6年の社会の授業なんですよね。
担任の先生の授業がほんと変わっていたんですよね。

10万人の犠牲者が出たということでクラス全員で雑誌や新聞から顔写真を切り抜いて貼って
それを10万人分(ようは10万枚の顔写真)作るっていうのをやりました。

出来上がって全部貼ったときは、教室はおろか廊下の方まで貼りきれないほどの顔写真でいっぱいでしたよ。

「10万人」っていう人数がどれだけのことなのかということを先生は僕らに体感させたかったんだと思います。

中には年の離れた兄弟のいる生徒がお兄さんがいたずら半分で手伝ってギャルばっかの
顔写真貼ったのもありましたが(笑)

あの先生の授業や教えはこれ以外にもいろいろあって僕の一生にずっと活きていくと思います。

その先生、いつも札幌での僕のコンサートに来てくれるのですが、前回は日にちを間違えるという大ホームランをかましました。

コロナ落ち着いたらまた札幌で演奏したいな。

空襲からだいぶ話逸れた(笑

2021年3月5日金曜日

多磨駅

以前住んでいたところの最寄り駅が西武多摩川線っていうちっちゃい路線の多磨駅というところでした。

とても東京とは思えないのどかで平和な電車でした。

そして単線ということもあり、本数もそう多くはありませんでした。むしろ少なかったです。
停車駅も少なくかつレトロ感満載でした、

台風などでどの路線も止まってもこの路線だけは平常運転です。

ツイッターで「〇〇線動き出した!!」「△△線動いてるけど入場規制で入れない!」と半分お祭りのように情報が行き交うなか
西武多摩川線だけはツイートされてることは「だれか多摩川線の情報をください」でした。
まあ止まらず動いてるだろうから誰もツイートしないんだろうけど。


でもどこか憎めないかわいらしさと応援したくなるローカル感がありました。
その特異性は小説に取り上げられるほどです。
(我らが少女Aという作品です https://wareragashojoa.com


それがですよ! こんな多磨駅がこんな新しい橋上駅舎になったんですよ!
この間用事があって通過したら駅舎変わってたんでびっくりして降りました(笑

だめだよ、、。こんなの多摩川線らしくないよ。。
駅舎全体は夜で暗かったんで撮れませんでした。
まだ完成ではないのですが予定ではこうなるらしい。
                  ↑クリック


あのローカル線感が良かったのに
下がリニューアルされる前の多磨駅です。


のどかな感じでしょ?
駅前の商店街のおばちゃんに久しぶりに声かけたらリニューアルされて出口が二手に分かれたのでお客の流れが変わったとボヤいてました(笑


寂しい半分完成が楽しみです。
また時間があったら行ってみよう。