2010年7月24日土曜日

YAMAHA MOTIF RACK



一日中これで遊んでました。
ただの箱みたいなんですが、これシンセサイザー
なんです。んで色々ケーブルとか繋いで
手元のキーボードから弾いて音が出ます。
頂いたものなんですが、とにかく楽しい!

だって音良いんだもん。

上にMacが乗っかってるのはMOTIFのパラメータを
ソフトウェアで操作するためのものなんですが、
たいした使わず(笑
実機いじる方が楽しいし。

僕みたいな音楽家って音色からインスピレーションを
得て曲に発展することが多いんですけど、こんなに
デカいインスピレーションを得るのは本当久しぶり。

今晩ははこのままMOTIF祭、でいこうと思います(笑)

あ〜、アナログのCSシリーズ欲しくなってきたなぁ、、。

ここ最近で再認識したこと

ちゃんと「残る」ものを創らなくちゃね。


スーパーマーケットの安売りカップラーメンみたいな
音楽を喰らうのはもういい加減ウンザリなんで。

もっといろんな国の音楽を生で聴きたいのぅ、、。

今一番いきたいのはやっぱりソウルかな。

そのまま西に行きたいっす。インドとか。
イランも面白いよね。

いわゆる西洋はとりあえずいいっす。

音楽で根拠のある表現をしたいのであれば、あらゆる文化を
俯瞰的な視野で接しざるを得ない日本人の島国的な悲しい宿命。

ハンディでありアドヴァンテージであり。

2010年7月7日水曜日

ボツになった譜面


譜面の整理をしていたら見覚えのないスケッチが出てきました。
「なんじゃこりゃ?」と思ってよくみるとアルバム「Focus」に
収録されている「Flag」という曲のスケッチでした。
コードは収録されたものと同じなんだけどメロディが全然違ってた。

そしてそのボツになったメロディは全然覚えてない(笑)

何回も何回も試行錯誤してたから完全に忘れてました。

そうやってこのアルバムはできていったのね。


それにしても溜まりにたまったスケッチの譜面、どこにしまおうかな?
僕(以外の人もそうかもしれないけど)曲書く時にもの凄い数の
五線紙使うんです。
その整理が大変・・・

今となっては編集にしてもストックするにしてもコンピュータで
いくらでもできるんだけど、コンピュータの中だけで全部完結
させようとするとそういう頭で考えがちになっちゃって、それって
あまり良い事では無いんですよね。

やっぱ紙と鉛筆と消しゴムは欠かせ無いっす。

2010年7月4日日曜日

下手の横好き

とはまさにこの事で、雨の中隅田川沿いを散歩して
ちょっと気になったものを写真で撮ってみました。

橋の欄干とか普段なら気にしないで素通りするようなものに
Focus(アルバムタイトルといっしょじゃん 笑)して撮ってみました。

やっぱモノクロはいいなぁ。


































倉橋圭 アルバム「Focus」全曲試聴

倉橋圭ファーストアルバム「Focus」を全曲試聴できます。




CDでの注文は コチラ→http://keikurahashi.com/order.html



iTunes Storeでの購入はコチラ→Apple iTunes Store






1.Connection


2.Style


3.Fragment of Silence


4.Riverie


5.Focus


6.明 - aka -


7.Fotografia


8.Rhythm21


9.Verwandlung


10.Flag

モーションダイ部

ちょっと遊んでみたけどすんごいおもしろいわ!

デジカム買おうカな?

それかトーキョージャパーンのとある音楽業界関係者
Y氏(本人の意向により氏名は強制的に非公開)
から奪うかどちらかですなw

あははw