とある駅ナカで道に迷ってたら大きな文房具屋さんにたどり着きました。
特に先を急いでいるわけではなかったのでしばらくそのお店の中を回って
色んな商品を見てました。
文房具屋は見て回るだけでもいろんなアイディア商品があって刺激されるので好きなんです。
「よくこんなの思いつくよな」とか「これはありそうでなかったわ」みたいな創造力を掻き立てられるところが面白い。
なるほどなぁと思ったのは梱包されている箱を簡単に開梱できる器具みたいなのがあって
たぶん巣ごもり需要でネット通販使う人増えたからこういうが出てくるんでしょうね。
自分にとって実用的なもの見つけて購入するのも楽しいですし。
家の近くにないのでまず行かないですけどホームセンターも面白いんだろうな。
創造を促すものって結構日常に転がってるんですよね。
それが文房具屋さんにはたくさん詰まっていると思います。
やっぱり刺激の多い日々って充実しますね。