写真のまんまのタイトルです(笑)
ジョイントでライヴいたしました。
いやぁ楽しかったです^^
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
2013年6月21日金曜日
2013年6月14日金曜日
2013年6月12日水曜日
永倉さんとリハ
東京に戻って2日目、今日は夜から6/19のライヴのリハでした。
ゲストで歌ってくださる永倉秀恵さんの歌の部分でした。
全体の三分の一くらいはベラベラ喋ってましたましたが(笑
やるときゃ集中してやったんで有意義なリハになりましたよ。
明後日はメインの共演者、古川琴子とのリハです。
こっちも楽しみです。
ライヴの詳細は↓です。
2013年6月11日火曜日
6/8 作曲家展の写真
届きましたので少しだけアップしますね。
上から
1.演奏前にちょっとトーク
2.演奏中(見りゃわかる)
3.終演後に記念撮影
いい演奏もできたし一回きりで終わらせるのはもったいないと
いうことになり、再演の予定を調整してます。
上から
1.演奏前にちょっとトーク
2.演奏中(見りゃわかる)
3.終演後に記念撮影
いい演奏もできたし一回きりで終わらせるのはもったいないと
いうことになり、再演の予定を調整してます。
2013年6月9日日曜日
作曲家展終了〜
沢山の出品者の皆様の中で、一作品を出品&演奏させていただきました。
もちろん緊張はしましたが、今までに経験したことのないくらいの
気持ちよさがありました。
共演してくださった熊本利絵さんに感謝m(_ _)m
んで次は6/19に南青谷MANDALAで古川琴子さんとのライヴ。
もう今日から無理矢理頭切り替えて準備してます。
パッと聴いた目は全然違う音楽やりますけどちゃんと僕の音楽なんでf(^^;)
詳細は以下でm(_ _)m
http://www.keikurahashi.com/
2013年6月6日木曜日
北海道の作曲家展
今日最後のリハーサルを終えて本番が楽しみな状態になってます。
当たり前だけどリハで譜面に書き込みは必ずするものですが
よく見たらこの写真のメモは思いっきりアホっぽい(笑)
今日の道新の夕刊で記事が載って反響もあったせいか、
おかげさまでチケットは完売だそうです。楽しんで演奏してきまーす。
2013年5月31日金曜日
明日から札幌
飛行機の時間何時だったっけ?(笑)
ていうくらい忙しいっす。
昨日は6/19のライヴでご一緒する古川さんと打ち合わせでした。
8年ぶり?くらいにあったけど全然変わっとらん(笑)
その後は帰宅して札幌への荷造りと6/8の作曲家展の
譜面の直しとその他諸々やってあんまり寝てない(笑)
こんくらいが調度良いとは思いますがf^_^;
改めて内容をお知らせします。
The 1st Hokkaido composer exhibition
第1回北海道の作曲家展~北海道作曲家協会会員作品 演奏会~
◆日 時:2013年6月8日(土) 14:00開場 14:30開演
◆会 場:エリエールスクエア札幌 渡辺淳一文学館
(札幌市中央区南12条西6丁目414)
◆入場料:2,000円
10名の作曲家が出品しその演奏会で一曲倉橋が新作初演を行います。
曲名:フルートとピアノのための幻想曲
Flute:熊本利絵
Pf :倉橋圭
◆チケット取り扱い
エリエールスクエア札幌渡辺淳一文学館
------------
南青山MANDALA
登録:
投稿 (Atom)